フクロモモンガ・ハリネズミの専門店ピュアアニマル

ピュアアニマル

> 公式通販サイト

ハリネズミはどんな餌を食べるの?餌の量やあげ方のポイント!

1.ハリネズミの餌ってどんなもの?

1-1.ハリネズミの生息地は?性格は?
まず、はじめにハリネズミの餌の話の前にハリネズミは、どのようなところへ生息しているのか、そしてどの様な性格をしているのかを簡単に説明していきたいと思います。ハリネズミの正式な名称は、日本で飼われている一番多い種類がヨツユビハリネズミ (アフリカンピグミーヘッジホック)(食虫目 ハリネズミ科 ハリネズミ亜科 アフリカハリネズミ属)と言います。そのハリネズミの生息地ですが、アフリカ、ヨーロッパ、ユーラシア大陸などにかなり広範囲に生息をしています。森や草原などの場所に生息しているそうです。因みに日本に野生のハリネズミはいません。性格は、普段はおっとりとした性格ですが、獲物を見つけたりすると機敏になる事があるそうです。又、ハリネズミは夜行性で夜、活発に活動をします。

1-2.野生のハリネズミってどんなものを食べるのか?

野生のハリネズミは、どんなものを食べているのでしょうか?主に昆虫類を食べます。その他にもカエルなどの両生類やハ虫類や土の中に生息しているミミズ、かたつむり、小さい鳥、小さい哺乳類など、昆虫や小動物の死骸など肉食に近い食生活を行っています。果物や木の実なども食べます。意外といろいろな物を食べて生活をしているのです。

1-3.ペットのハリネズミは何を食べるの?

ペットのハリネズミは何を食べるの?野生のハリネズミは、はじめに書いたようにいろいろな物を食べます。しかし、ペットとして飼う場合には、常時、自然の環境で食べているものを全て用意する事は難しいと思います。では、ペットのハリネズミはどのようなものを食べるのでしょうか?飼育する場合の主食は、栄養のバランスがとれた専用のペットフードが適しています。ハリネズミフードや食虫動物用フードなどを食べます。野生のハリネズミのように昆虫などもあげなければならないのでしょうか?答えは…昆虫などは、あげなくてもハリネズミの飼育に影響はありません。なぜなら人工フードには昆虫成分が含まれているからです。昆虫類をハリネズミの餌として与えている飼い主さんもいらっしゃいますが、ハリネズミの立場から考えた場合、人工的な餌よりも魅力的なため、絶対とは言えませんが、一旦生餌を与えてしまうと、人工フードを食べなくなってしまう傾向があります。また、常日頃、生餌をキープし続ける負担を考えた場合、人工フードを与える方が飼い主の飼育負担も軽減されると思います。
※御褒美に、たまに生餌や乾燥した昆虫類を与えることは良くあることなので、その程度であげる感覚でいると良いでしょう。

2.ハリネズミを専門で扱うピュアアニマルがおススメするハリネズミの餌をご紹介します。

INSECTIVORE DIET FOOD
食虫目専用のフードです。毎日の餌のレシピには必ず加えてあげましょう。
食虫目動物の専用フードで、チキン質を疑似的に再現したペレットです。虫を与えるのが苦手な方や、難しい場合に代用食として利用ができます。粗タンパクが28%以上、脂質11%以上、食物繊維13.1%以下と栄養たっぷりなので成長期のハリネズミには最適です。

主原料:家禽類、玄米、ビートパルプ、小麦、大豆、トウモロコシ、卵等。

 

Brisky Magic
Brisky社のハリネズミ専用の固形状ドライフードで、栄養価が高く主に成長期向けですが、もちろんベビーからアダルトまで全年齢に与えることができます。カルシウム、ビタミン、タンパク質をバランスよく配合。タウリン配合なのでこちらも成長期におすすめ!食いつきも良く人気のフードです!

主原材料:タンパク質30%、脂肪12%、繊維3.5%、タウリン0.1%

 

Brisky Diets ~ HEDGEHOG
ハリネズミ専用ベーシックフードです。ちらもBrisky社のハリネズミ専用の固形ペレット状のドライフード(補助食)です。生後1年から老齢までにおすすめです。肥満防止にも最適です。天然成分100%でハリネズミの健康を考えながら成長を助けます。お湯にもとても良く溶けやいため、消化しやすく必要な栄養を補い太りすぎも予防します。ハリネズミのためのビタミンとカルシウム、ミネラルを強化しています。

主原料:タンパク質28% 脂肪5% 繊維8% カルシウム1-2% ビタミンA 6578IU/kg です。

 

上記のもので試したけどハリネズミが好んで食べてくれない!栄養バランスは大丈夫なのか?など心配な場合は店で相談してください。その他にもハリネズミの餌がありますのでハリネズミの状態により餌を探してみましょう。

ハリネズミフードのご案内

 

3.ハリネズミの餌の量やあげ方など注意点

ハリネズミの餌の量やあげ方など注意点3-1.一日どのくらいの量をあげると良いの?

餌の種類も大事ですが、与える量はどの程度あげたら良いでしょうか?ここでは、餌の量について説明をしていきます。ハリネズミ専用フードなら大さじ1~1.5杯程度。フードにより栄養価などが違うのでフードごとの適正量をしっかりと確認して与えてください。ミルワームなどのおやつは1日3~5匹が目安になります。果物や野菜を与える場合は、小さじ半分ぐらいの量を与えてください。全体的な与える餌の量が心配な時は、専門店などに相談してください。又、成長期のハリネズミの場合は、朝と晩の2回与えると良いと思います。

 

3-2.餌のあげ方は?

餌の与え方はどの様にしたら良いでしょうか?子供や老齢のハリネズミに専用フードを与える場合は、あたたかいお湯でふやかし与えてください。固いとハリネズミが食べにくい場合があります。同時に水分も摂取できます。健康状態なども見ながらあげてください。一方、ヤングからアダルトにはドライのまま与えて下さい。柔らかいものしか食べないと歯に歯垢がたまり、歯周病の原因になります。硬いフードは歯磨き効果が期待できます。また、水分を与える量についてですが、多すぎて害があることはありません。常に新鮮な水分を補給できる飼育環境を作ってあげることが重要になります。

 

3-3.急に餌を食べなくなった場合の餌のあげ方は?

ハリネズミに餌をあげる時、問題になるのは、ハリネズミは同じ餌を与え続けると急にその餌を食べなくなる子もいるそうです。そんな場合は複数の餌をいろいろと試しながら今、食べたいとハリネズミが思う餌を見つけてあげましょう。その時に気を付けたい事は健康を考えた栄養バランスの良い餌を与える事が重要になってきます。そんな栄養と健康を考えながら与えられる餌を次に紹介をしていきます。

 

 

Pet-Pro社のハリネズミ専用の固形状ドライフードで、食いつきが良く人気のフードです。pro Diet-brown riceは栄養豊富で、特に成長期のハリネズミにお勧めです。また、Lite-Dietはカロリー抑え目のフードで、体重の気になるハリネズミにお勧めです。低カロリーのフードは食いつきがあまり良くないものもありますが、こちらのフードは食いつきが良く、もちろん好みはありますが、比較的どの子でも食べてくれるのが特長です。

 Lite-Diet
主原料:粗タンパク質32%以上 粗脂肪6%以上 粗繊維6%以下 水分12%以下です。
pro Diet-brown rice
主原料:粗タンパク質32%以上 粗脂肪12%以上 粗繊維6%以下 水分12%以下です。

 

Fラボ ハリネズミ

フィードワン(株)のハリネズミ専用の固形状ドライフードで、プロポリスやコエンザイムQ10といった、他のフードにはない栄養素が含まれているのが特長です。これらは健康維持のサポート、脂肪燃焼のサポートが期待できます。脂肪の吸収をおだやかにするグァバ葉粉末のWサポートで、体重の気になるハリネズミにもお勧めです。

主原料:タンパク質:28.5%以上、脂質:5.0%以上、粗繊維:4.5%以下、灰分:9.5%以下、水分:10.0%以下、カルシウム:1.4%以上、リン:0.4%以上です。

 

Fay-フェイ-

NK Hedgehog Thailandのハリネズミ専用の固形状ドライフードで、獣医師も開発に加わり、ハリネズミの健康と成長に欠かせない栄養素をバランスよく配合し、与えすぎても太りにくく、内臓にも優しいフードです。高タンパク低カロリーですので、幼年期はもちろんのこと、高齢のハリネズミにもお勧めです。ハリネズミ特有の病気や歯周病の予防を考慮した健康フード。

主原料:粗タンパク質:30%以上、粗脂肪:9%以上、粗繊維:3%以下、水分:8%以下 ビタミンA:11.480IU/kg、ビタミンE:160IU/kg、カルシウム13mg/kg

 

 

ウェットタイプのミンチ状フードはとっても新感覚!!ミートとフィッシュをミックスしたミンチは食いつきも抜群です。主食として与えてもよし、固形フードとの併用もよし。幼年期から高齢のハリネズミまで幅広く与えることができます。

主原料:粗タンパク質9.5%以上、粗脂肪6.0%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.0%以下、水分81.0%以下

4.ハリネズミの好む食べ物ランキング

飼育する場合には、専用フードで充分に栄養が取れますので主食として昆虫などを与える必要はありませんが、たまにご褒美などで与える場合にハリネズミは何を好み何を与えてあげるのが良いかを簡単なランキングでご紹介します。

 

1位:ミルワーム
生餌や缶詰やドライが市販されています。ハリネズミによって好みが分かれますが、
たいていのハリネズミの好物とされています。ジャンボミルワームやシルクワーム、ハニーワームなども栄養価が高く、成長期や産中産後のハリネズミには特にお勧めです。

 

2位:肉
食性は動物食が強いので、肉も好んで食べます。特に高タンパク低脂肪のボイルした鶏肉、中でも胸肉やササミがお勧めです。必ずしっかりボイルして与えて下さい。

 

3位:チキンピューレ
肉をボイルするのは手間が掛かりますが、市販のチキンピューレは手軽に与えることができます。ピューレの入ったスティックをそのまま口元に持って行き手渡しで与えれば、コミュニケーションも取れ、ハリネズミと仲良くなるきっかけにもなります。
チキンピューレはこちらから

 

4位:卵
栄養価が高く、こちらも人気の食材です。鶏卵やウズラの卵を与えることができます。体重が気になるハリネズミには栄養価の低い卵白がお勧めです。必ずしっかりボイルして与えて下さい。

 

5位:小動物用ましゅまろ
小動物のおやつとして市販されています。ちょっと意外ですが、好んで食べるハリネズミも多く人気の商品です。ましゅまろを食べている姿は何とも愛らしく癒されます。
小動物用ましゅまろはこちらから

※ハリネズミの主食はあくまで専用フードです。好物やおやつを与えすぎると専用フードの食いつきが悪くなります。専用フードをメインに、バランスの良い食事を心掛ける事をお勧めいたします。

最後に・・・

最後に・・・ここまで、ハリネズミの餌について説明をしてきましたが、ハリネズミが快適に生活するためには、飼い主との信頼関係も大変重要です。ハリネズミの生息地の中でも書きましたが、ハリネズミは夜行性です。ハリネズミと飼い主が交流を深めるには、行動を開始する夜の時間がおススメです。ハリネズミはとても嗅覚が良いので、まずは最初に飼い主の匂いを覚えてもらいます。飼い主の身に着けたものをハリネズミのケージや寝床の中に入れて匂いを覚えてもらいます。継続していくと匂いに慣れて飼い主も信頼を得られます。信頼関係を得られれば、リラックスした空間で生活できるので、餌も食べてくれるでしょう。なお、餌の食いつきが悪くなったら飽きてしまったのかもしれません。そんな時は餌に少し変化をつけるなどして、あれこれ工夫してみてください。子供を見守るように、温かい目でハリネズミを見守ってあげてください。

SNSで共有する